管楽器入門
管楽器をもっと楽しむWebマガジン
search

日本の有名サックス奏者

日本国内で活躍しているサックスプレイヤー、あなたはどれくらいご存じですか?

海外のサックスプレイヤーばかりが語られることも多いですが、日本にも素晴らしいミュージシャンがたくさん居るんです!

この記事では、長年シーンのトップを走り続けるスーパープレイヤーから、近年注目を集めている若手プレイヤーまで幅広く紹介していきますね!

ジャズやフュージョン界はもちろん、クラシック界やポップスシーンで活躍する方もピックアップしています。

もしかするとあなたの好きな曲でサックスを吹いていたプレイヤーが見つかるかもしれませんよ。

日本の有名サックス奏者

Take Five萩原隆

吹奏楽の名門、天理大学出身のサックス奏者がこちら、萩原隆さんです。

中学生から吹奏楽を始めますが、はじめはチューバ担当だったそう。

サックスは高校生から始めました。

テレビ番組『平成教育委員会』のエンディングテーマ、ラジオ『オールナイトニッポンの』エンディングテーマなどで耳にしたことがある方も多いはず。

ソロ楽譜シリーズ『めちゃモテ・サックス』の著者でもあり、この楽譜を使って練習したモテたい人もいらっしゃったのではないでしょうか。

平川雅子(ボーカリスト:坂田水雅子)

Sound River音川英二

中学生のころからギターを弾き、高校生の頃にジャズに興味を持ち、大学生になってからテナーサックスをはじめた音川さん。

1984年に数々のミュージシャンを輩出したアメリカのバークリー音楽大学に入学します。

1990年に帰国するものの、1994年に再渡米し、1996年の帰国後、森山威男カルテットなどで活躍、また、自己のトリオなどでも精力的に活動を続けています。

これからもすばらしい音楽を届けてほしいですね。

平川雅子(ボーカリスト:坂田水雅子)

Take Five宮地スグル

テナーサックスプレイヤーの宮地スグルさんです。

動画で演奏しているのはスタンダードナンバーの『Take Five』ですが、とてもモダンなアレンジになっていてかっこいいです。

テナーらしいあたたかい音色でとてもテクニカルな演奏をされています。

ませひろこ

あまり見かけない気がするソプラノサックスがメインの女性サックスプレイヤー。

動画で演奏している曲はコルトレーンの名曲『Giant Steps』で、途中空間が広がっていくような展開になるアレンジが非常に特徴的。

とてもスピード感があり、鋭いソロが強い印象を残します。

How About This Cat吉本章紘

作曲家としても世界最大規模のコンテストでファイナリストになるなど、実力派テナーサックスプレイヤーの吉本章紘さん。

説得力のあるとても太い音色が特徴的で、動画はトリッキーなリズムや不思議なあやしい雰囲気の漂う感じがする『How About This Cat』という曲です。

ナポリ民謡ハッピーセレクション小串俊寿

東京音楽大学教授、昭和音楽大学客員教授であり、東京シンフォニエッタのメンバーである小串俊寿さん。

コンサート活動のかたわら、サックスの教則本もたくさん出版するなど、精力的に若手の奏者の育成にも力を注いでおられます。

しかし、クラシックのサックスの音って他のジャンルとはまったく違う澄んだ音がして、心が洗われるようです。

平川雅子(ボーカリスト:坂田水雅子)